原因不明だけど高血圧なので減塩する日々

原因不明だけど減塩することになりました 病気以外のことも書きます

アトモキセチン25mg 1日目(アトモキセチン8日目)

昨日メンタルクリニックに診察に行って、「薬を強くしてみましょう」と処方されたアトモキセチン25mgを今朝から飲み始めた。


1日1回、朝(食後)の服用。
私は原因不明の高血圧で血圧の薬も飲んでいるけど、それと一緒に飲んで問題ナシと言われたので、同じタイミングで飲んでいる。

さて、その結果とは!?

 

 

服用した結果

「え、なんかすごい頭よくなったみたい!天才?」

「なんか目がシャキっとする」

「腕が4本あるみたいに色んなことたくさんやれる」

(今までは片腕がふさがっていて、1本の腕を左右にがんばって動かしてたイメージ)

(ベッドの上の掃除とかお菓子作りとか仕事とかバリバリやった)

「考えたことすべてにうまくアクセスできる」

(今までは色んな思考がプカプカ雲のように色々浮かんでいるだけだった)

「トイレ行こ、ってトイレにすんなり行けた」

(今までは尿意などがあってもなぜか無駄に我慢していた…立つのが億劫だからじゃなくてトイレの前を横切っても入れないような状態)

 

なんか変なCMみたいだけど、かなり世界が変わった感じがあった

こういう話は、ADHDの人の体験談としてよくネットに書かれている。

薬を飲んだら、世界が一変したという話だ。

「ああ、これがみんながネットに書いてるやつかー」と楽しい気持ちになった。

このままよくなったらあんなことしようとか、色々思いを巡らせた。趣味だって仕事だってバリバリやれる!という万能感。

何をするにしても「次の一手」が自然と出てくる感じ。

 

副作用に関して

副作用なのか、ちょっと寒気はするけど、それは最近気温が急に下がっているのでなんとも…って感じ。

吐き気とかは特に無かった。

 

でも気のせいかもしれない

だって、アトモキセチンを飲み始めてまだ8日目だし。

今日から25mgだったけど、ここまでの7日間はたったの10mgだったし。

ネットの医療関係のサイトには、薬が効き始めるのは飲み始めて2週間くらいかかるとか書いてあったように思う。

そもそも私はわりと思い込みが強く、頭痛薬を飲んだら飲んだ瞬間に「あ、効いてきたかも!」と思うタイプなのである。

 

友人との通話

友人から通話がかかってきたため話したのだが、私はいつも通りのポンコツだった

あの万能感はなんだったのだろう?頭の中だけで起きていることなのか?

いつもよりはシャキっとしてる気もするけど、いつも通り、うまく話せている感じはしなかった。

 

まとめ

まぁ「様子を見ましょう!」ってことだなぁ。

1週間分あるから、1週間後にどうなっているか楽しみだし、ちょっとこわい気持ちもある。

メンタルクリニック、2回目の診察

メンタルクリニックに、2回目の診察に行ってきた。

 

前回は初回なので45分くらい診察(たくさん話した)があったけれど、

今回の診察は10分くらい。

質問にいくつか答えて、「副作用が無いようなので薬を強くしていきましょう」と言われて処方された。

 

アトモキセチン錠25mg

アトモキセチン錠25mg

アトモキセチン、10mgから25mgへ。

 

先生は「20gにしてみましょう」と言ったが、事前に勉強していった私は(いや、25gだろ)と思ってて、その通りになった。(イヤな患者!笑)

あと調べて知ったけど、アトキモセチンってストラテラってやつ?なのね。

ストラテラは有名というか、聞いたことある。かわいい名前だからなんとなく記憶に残っていた。

 

まだ効果は現れていないけど、40gくらいになれば効いてくるのかな?

(減薬して40gになったという記載をどこかで見たのでそう思った)

しかし正直、毎週行ってたらお金かかるしなかなか厳しい。

それに見合う結果が得られるのだろうか、って冷静になってくる。

 

本当は心の中で、「別に治りたくない」と思っているからかもしれない。

正直に言うと私は別にそんなに変わりたいと思ってなくて、ただ困っているだけ。

そしてその困っていることを減らすには、ADHDとしての症状を抑えていかなくてはならない。

多分その2つが、私の中で繋がっていないのだ。

 

1番気になっていた、「ADHDという診断がくつがえることはあるのか?」という質問は先生には聞けなかった。

さすがに2回目の診察で聞くのはためらわれる…という感じ。

まだ弱い薬を1回処方されただけだし。

 

帰りに寄った(処方された薬を買いに行った)、調剤薬局の薬剤師?さんが話しやすそうだったので、思い切って聞いてみた。

診断結果が変わることもあるだろう、という答えだった。

薬が効かなかったらADHDではないかもしれないから。

「とりあえず最初に病名をつけないと治療ができないから」というようなことを話され、それはネットにも書いてあったから納得できた。

あと、この薬は飲み続けることで効果が出るから飲んでほしいと。

 

確かに、性急すぎたかなと思う。

結論を出すのが早い、とよく友人に言われることを思い出す。

診察3~5回くらいは様子を見たい。(しかしお金の心配が…)

一度、先生にもきちんと尋ねてみたいな。

「家族にもう話してもいいか、診断結果が変わることはあるだろうか」という切り口で話してみよう。

ダメダメな毎日

ダメダメな毎日になってしまい、立て直せない。

 

 

塩分調整めんどくさい

高血圧と診断され塩分調整をしている。

一応1日5-6gを目指しているけど、最近はこれがキツくなってきた。

かなり目分量の計算になっているし、5-6gを超えてる日も普通にある感じする。

(それでも普通の人の食事の塩分量よりは少ない、とは思うが…)

 

急に涼しくなってきてラーメンとかスープとかが恋しくなったせいかも。

あと「どうせ薬で下がるのに意味ある?」って気持ちも強い。

 

運動めんどくさい

上記と同じ。

毎日は無理でもせめて週に3-4日はやりたけど、それすらもできなくなった。

 

朝起きられない

布団の中でグズグズしたい。ずっと寝ていたい…。

 

仕事したくない

何も考えず、とりあえず『無』でやればいいんだけど、それができない期間に入ってしまった。

まぁなんだかんだやるんだけど、かなり逃げたい状態。

 

楽しさを感じない

何をやってもフーンって感じ。

これ意味あるのかな、って考えてしまう。

 

何もかもが億劫

何もやる気がしないし、ただ横たわっていたい。

 

まとめると

眠い、ボーッとする、疲れている。そんな毎日。

急に寒くなったからかな?

とにかく、がんばれなくなってしまった…。

 

明日はメンタルクリニックの診察2回目だけど、とにかく行きたくない。

薬があったらキャンセルしてると思う。

1週間分しか貰えなかったし行かなくては…。

ああ、でも元気が出ないよ…。行くけど…。

ADHDと診断されたときのこと、感想、疑問など

診断から数日。
ADHDと診断された感想、疑問などを記しておきます。

 

 

診断されたときの気持ち

「えっ、こんなにすぐわかるの?」という不信感のような気持ちと
「あっ、やっぱりそうだよね…」というホッとするような気持ち。

それが同時に押し寄せました。

数日経った今は安心感の方が強い気がします。

 

本当にADHDなのか?

ADHDだと思って行ったんだし診断結果を疑うわけじゃないんだけど、本当にADHDなのか?

あとから「やっぱり違いました」って言われたらとても困ってしまう

つまり、正直言うと診断方法への疑問がある。

 

問診票を書いて、A4用紙3枚分のメモ(最初はA4用紙2枚だったけど読みやすい明朝体にしたら2枚半になり、ついでに書き足してぴったり3枚になった)も受付で渡して、診察室で1時間ほど話して、ネットでもよく見かけるようなチェックシートに丸をつけて渡しただけ。

こんなのでADHDだと決めてしまってよいのだろうか?

と、メンタルクリニックへ行くことを勧めてきた友人に話したら「それは素人の私でもわかるくらい症状が明らかだったからでは?」と言われ…。

確かに。それはそうなのかもしれない。

 

でも見て明らかにADHDだったとしても、きちんと診断するためにもっと細かく検査するものなのでは?

ネットを見たら、初回で薬を処方するために一応診断結果を出して、あとで詳しく検査する方法もあるようで。

私の医師もそのつもりなのかしれないけど…不安な気持ちで落ち着かない。

 

次回の診察

次回の診察は明後日だし、そのときに色々わかると思う。

とても緊張してしまう。イヤな目にあったらどうしよう…。

ああ、これは初回より2回目の方が緊張するパターンだ。

落ち着いて質問できるように、聞きたいことをまとめておかないとと思うのだが、ぼんやりとした不安、現実逃避、などで初回のようにがんばれない自分がいる。

ADHDのこといつ伝えよう?

先日、メンタルクリニックADHDだと診断された。
診察を受ける行くきっかけになった友人にだけ話したけれど、家族に伝えそびれている。

理由は3つ。

 

 

今、家庭内があたふたしている

家族の一人が顔面麻痺になったり、その補佐や心配でみんな疲れている。

そこで私が「実はメンタルクリニック行ったんだけど、発達障害と診断されて…」って話すのは気が引ける。

もうちょっとみんなが心身ともに落ち着いてからのがいいかな、と感じるのだ。

 

診断がくつがえる可能性

家族にしっかり説明したあとに「やっぱり違いました」とか「ADHDと呼べるほどの症状ではないですね」とか言われたらとても困る。

1週間後にまたメンタルクリニック行くので、お医者さんに「ADHDで確定なのか?」とか色々質問してみようと思う。

 

ADHDへの理解

家族は基本的にとても善人ではあると思うけど、メンタル系の病気に対する理解がほぼ無い。

普段の言動を聞いていると、差別的な意識もあるように思う。

まぁ興味ない人はそんなものだよね。

私は自分の状態に悩んで色々本を読んだりネットで調べて知っているけど、そうでなければ調べないだろうしね。

 

「どうやって説明しようかな」「ショックを受けるんじゃないかな」とか。

ADHDと診断された患者の家族に読んでもらう本』なんてのがあるといいな。

本じゃなくていい。プリント1枚にまとまってたら助かるかもしれない。

 

と思って少し検索したら、「トリセツ」というものが作れるpdfファイルが出てきた。

もちろんあの有名な歌のように、こうしてくれるといい、という要望を書けるようになっている。

こういうのは私の好みではない。こうしてほしい、と人に強く伝えるのは押し付けがましいなぁと感じてしまう。

少しくらいなら伝えていいと思うけど、これは相手に求めすぎだよねぇ。

家族が顔面麻痺になった

毎日色んなことが起こりますね。

家族が顔面麻痺になり、てんやわんや。

 

片側だけ、顔の具が垂れてしまって…正直かなりぎょっとします。

かかりつけの病院が大きな病院の脳神経内科へ紹介状を書いてくれて。

MRIとってもらったけど、脳に異常は無いからウイルス性だろうと。

手術だときれいに治るらしいけど、とりあえず1週間薬を飲んでみることに。

片目が閉じられないし、口が閉じないから食べにくいし、飲んだ水もこぼれるしで本当に大変そう。

 

プリンを作ったらおいしいおいしいと2個食べてくれたので、また作る!

明日の朝にすぐ食べられるように茶碗蒸しも作ってみた。

口に合うといいのだけど。

 

『てぬキッチン』さんの茶碗蒸しレシピ。

レンジで作れるのは良いですね!噛まなくていいように具無しで作った。

https://www.tenukitchen.com/entry/2020/04/29/211654

 

料理は普通に好きだし、昔は茶碗蒸しもきちんと蒸して作ったりしていたけど、

今はこういうレシピが簡単でおいしくて好きです。

初めてのメンタルクリニック、そして結果

本日、予約していたメンタルクリニックに行ってきた。

前日のブログに書いたとおり、友人にADHDではないかと言われたこと、そして自分でも色々困っていることがあるので相談をするために行ったので、その結果を書きます。

 

↓前日に書いた記事はこちら

https://yokikoto.hateblo.jp/entry/2023/10/03/122713

 

結論から言うと「ADHDですね」と言われ、薬を1週間分処方された

また1週間後に来てくださいとのことで予約を入れた状態です。

 

処方された薬はこちら。

アトモキセチン錠10mg

アトモキセチン錠10mg

 

(いつもと背景が違う&画質がボケているのは、家族に言えずにこっそり撮ったから)

120まで強さがあって、これは10の強さとのこと。

袋には「注意力を高め、落ち着きがない等の症状を改善する薬です」と書いてあります。

とりあえず1週間で副作用などが起きないか様子を見たい感じでした。

 

初めてのメンタルクリニック、診察の感想、疑問なども書きたいのですが長くなってしまうので別記事にします。